川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2014
30Aug

湯川

  • 未分類

八ヶ岳小同心クラックへ行きたかったけれど、天候悪く湯川へ転進。雨に強い湯川ということで私たち以外にも2パーティー来ていた。

今回もデゲンナーで練習。前回は登り始めのすっぽ抜けが怖く、右側の壁から1m登り正規ルートへトラバースして戻る登り方だったので、今回はルート通りにチャレンジ。

前回よりも湿気で足元が滑りやすいが、クラックにちょこっと慣れたのか、右に逃げなくても何とか登れ、コツもだんだんわかってきてちょっと嬉しい♪

夕ごはんは海尻の家に戻って手作り餃子。具材の水分量が次回の課題。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
タイ プラナン
草津白根山 大沢川毒水沢
那珂川水系 苦土川井戸沢(中ノ沢下降)
台湾 龍洞
足尾・松木沢ジャンダルム
裏同心ルンゼ
Winter Tour in Umiji…
唐松岳
北岳バットレス第4尾根主稜
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook