川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2017
10Dec

城山 西南カンテ

  • 攀の記

ぽかぽかクライミングがいいね〜と期待して城山へ。駐車場では今日はぽかぽかだね〜とテンション上がっていたが西南カンテに取り付いた頃にはちょうど真上に帯状の雲が停滞し、城山部分だけ陽が当たらず風も強く寒い。

3人でリードを交代しながら登る予定だったが余りの寒さにロープの結び替えの時間すら耐え難く、カッシーがオールリード。最後のピッチでやっと陽が当たるが、風が吹くとやっぱり寒い。終了点到着後、ロープを畳んで頂上へ。富士山がよく見える。登山道で荷物を置いていた場所まで戻りスラブで遊ぶがやっぱり寒い一日だった。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
足尾・松木沢ジャンダルム
台湾 龍洞
唐松岳
裏同心ルンゼ
Winter Tour in Umiji…
剱岳ー本峰南壁A2
前穂高岳(北尾根)
西丹沢 マスキ嵐沢
草津白根山 大沢川毒水沢
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook