川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2015
19Jan

積雪期登山講習会

  • 凍の記

積雪期登山講習会・指導員研修会のため土日は那須へ。宿泊場所は一緒でも開講式の後は初級クラス、中上級クラス、上級指導員にそれぞれに別れて受講。

【中上級1日目】
☆腰まで埋まる20m程の急斜面をラッセルしながら5~6回往復し、講習場所の雪ならし。
☆急雪面での行動
ステップ・カッティングと、ピッケルのダガーポジション。
☆滑落停止
よくあるお尻から滑ってピッケルで止める滑落停止の練習から始まり、仕上げは仰向けで頭から急斜面に落とされて、瞬時に腹這いに回転、さらに足が下になるように回転して滑落停止をする練習。仰向けで頭から落とされるのはホントに怖っ。必至になり過ぎて、翌日腕が筋肉痛。

16時~は大広間でロープワーク。お風呂に入って、食事・親睦会。乾盃するなり腹ペコ山遊人の私たちだけ白米を催促 笑。夕食後も大広間に戻って眠くなるまでロープワークを教えてもらう。

【中上級2日目】
☆支点作成
土嚢やスノーアンカーを使って支点作り
☆スタンディングアックスビレイと3分の1システムの練習。
昨年の講習では1人1巡しか出来なかったのに、今年の中上級クラスは3巡づつ出来た上に、時間があまり2分の1システムの練習まで出来て優秀だと褒められた!

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
タイ プラナン
小豆島 拇岳 赤いクラック(正面壁一般ル…
Winter Tour in Umiji…
前穂高岳(北尾根)
台湾 龍洞
剱岳ー本峰南壁A2
那珂川水系 苦土川井戸沢(中ノ沢下降)
草津白根山 大沢川毒水沢
小川山烏帽子岩左稜線
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Instagram

ボルダージャパンカップ2日目。
今日はBJC ボルダージャパンカップスタッフ🧗‍♂️
2022/12/24 日和田山にてアイトレ
2022/12/17 白毛門
2022.12.10 八ヶ岳 ジョーゴ沢
新入会員のビレイ練習
Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook