川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2020
14Nov

湯河原幕岩

  • 攀の記

1月14日 日曜日 湯河原幕岩にフリークライミングに行ってきました。天気は快晴。最後まで雲ひとつない天気に恵まれ、1日クライミング楽しめました。湯河原幕岩のシーズンインしているので、混雑を予想していましたが、まだ他の岩場も登れる気候のため、そこまで混雑もなく、駐車場も一番上に停められました。とはいっても人気の岩場。すでに2パーティ8人くらいが準備中で、クライマーが次々に上がってくる。これはのんびりしていたら登れなくなると思い、まずは桃源郷の岩場でアップを始める。何度か湯河原幕岩に来ているが、初めて桃源郷のルートを登る。順番に登っていると、後ろから何人待ってますか?と聞かれるくらいの人数に。

とりあえず全員1本登って、すぐに上の岩場に移動。しかし、すでに上も一杯でガリバーの岩場の2ルートを登ることに。今回はE藤さんがマスターでチャレンジしてくれるので助かりました(笑)ここでも全員が2ルートを登って混んできたのでまた移動。下の岩場の人気のルートはすべて埋まっていたので、ここからはのんびり待ちながらのクライミング。アブラカタブラ、アボリジニ、クリスマスローズと人気のルートを楽しんで終了。

とにかく1日いい天気の中楽しめたのが良かった。最後に近くにハイキングに来ていた会員K田さん達がサプライズで登場‼️まさかいるとは思わないので、E藤さんがビックリしてたのはウケました(笑)

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
剱岳ー本峰南壁A2
西丹沢 マスキ嵐沢
北岳バットレス第4尾根主稜
裏同心ルンゼ
台湾 龍洞
那珂川水系 苦土川井戸沢(中ノ沢下降)
草津白根山 大沢川毒水沢
タイ プラナン
Winter Tour in Umiji…
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Instagram

ボルダージャパンカップ2日目。
今日はBJC ボルダージャパンカップスタッフ🧗‍♂️
2022/12/24 日和田山にてアイトレ
2022/12/17 白毛門
2022.12.10 八ヶ岳 ジョーゴ沢
新入会員のビレイ練習
Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook