川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2015
30May

笠取山 唐松尾山

  • 歩の記, 渓の記

定例山行として奥秩父の笠取山、唐松尾山へ。
今回は沢歩きを経験しようということで、作場平から黒槐沢を地図とコンパス、高度計を使い、現在地を確認しながら遡行。
細く静かな流れの黒槐沢を三時間ほど登り詰めると笠取ー唐松尾間の登山道に出ました。
今回の山行は埼玉県岳連60周年記念のイベント(?) も兼ねており、両山の山頂で手製の横断幕を前に記念撮影。

個人としては初の沢歩きなりましたが、天気にも恵まれ、終始和やかな雰囲気の山行となりました。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
裏同心ルンゼ
唐松岳
剱岳ー本峰南壁A2
草津白根山 大沢川毒水沢
Winter Tour in Umiji…
足尾・松木沢ジャンダルム
小川山烏帽子岩左稜線
北岳バットレス第4尾根主稜
西丹沢 マスキ嵐沢
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook