川越山岳会

メニュー
  • HOME
  • INFORMATION
  • CHRONICLE
    • 2014
    • 2015
    • 2016
    • 2017
  • REPORT
  • JOIN
  • CRAG INFORMATION
    • 平戸の岩場
    • 阿寺の岩場
    • 大野アルパイン入門道場
  • OTHERS
    • COMPETITION
    • 埼玉県山岳連盟
  • CONTACT US
  • MEMBER ONLY
2016
01Dec

タイ プラナン3・4日目

  • 渡航の記

3日目 潮の関係でトンサイへ歩いて行けず、雨もパラついていたのでプラナンビーチか1-2-3にしようかとぷらぷらしながら1-2-3へ。ガイドツアーでかなり混んではいたけれど、こちらのガイドも占領せずシェアしてくれるので問題なく登れる。低グレードのルートは登りすぎてホールドがピカピカツルツルで緊張感たっぷり。ロングルートを日が沈むまで登って終了。

4日目 午前中は曇りで午後から雨予報ということでエッシャーウォールからケイビングしてタイワンドウォールへ行こうとプラナンビーチへ。昨年は干潮で楽しい砂浜歩きだったのに、満潮のため途中岩ゴロゴロ帯をへつる。砂浜の終了点から樹林帯へ入り少し登るとエスカーウォール。2本登って雨が降ってきた。洞窟に避難し、今日のお楽しみなんちゃってケイビング。洞窟の終了点からは眺望が最高。海がよく見える。懸垂で下降、終了点からタイワンドウォールへ。洞窟直下は雨も当たらず登れた。日が暮れる前にウエストライレイへ下山。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • 続き
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Category

  • 凍の記
  • 攀の記
  • 未分類
  • 歩の記
  • 氷の記
  • 渓の記
  • 渡航の記
  • 競の記

Archive

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook

Facebook
タイ プラナン
Winter Tour in Umiji…
西丹沢 マスキ嵐沢
小豆島 拇岳 赤いクラック(正面壁一般ル…
小川山烏帽子岩左稜線
那珂川水系 苦土川井戸沢(中ノ沢下降)
唐松岳
裏同心ルンゼ
北岳バットレス第4尾根主稜
ページ上部へ戻る

川越山岳会

Copyright ©  川越山岳会 All Rights Reserved.
  • facebook